組合案内
健保組合加入のご案内
申請書ダウンロード
アクセス
個人情報保護について
リンク
サイトマップ
健康保険制度 トップ
健康保険とは
健康保険に加入する人
保険証とは
家族の加入について
当組合の保険料
保険給付とは
保険給付一覧
退職した後は
健康保険に関わる制度
給付・適用 トップ
健保の給付
病気やけがをしたとき
他人の行為により病気やけがをしたとき
医療費が高額になったとき
差額負担の医療を受けるとき
立替払いをしたとき
在宅医療を受けるとき
病気やけがで仕事を休んだとき
出産したとき
出産で仕事を休んだとき
死亡したとき
健保の適用
健康保険に加入する人
保険証とは
家族の加入について
当組合の保険料
退職した後は
保険証を紛失したとき
結婚したとき
健康診断・健康相談 トップ
健康診断
健康診断について
被保険者の健診
被扶養者の健診
健診項目
契約健診機関検索
申込書
Q&A
健康相談
ファミリー健康相談(電話Web健康相談)
特定健診・特定保健指導
ベストドクターズ®・サービス
保養・運動施設 トップ
直営保養所「天城の里20」のご案内
概要
空室情報
申込方法
アクセス
利用案内
利用料金
料理
施設案内
観光案内
契約保養施設のご案内
東振協共同利用契約保養所のご案内
契約運動施設
各種手続き トップ
申請書一覧
当健康保険組合からの証明が必要なとき
保険証を紛失したとき
結婚したとき
家族の加入について
退職した後は
出産したとき
出産で仕事を休んだとき
死亡したとき
立替払いをしたとき
病気で仕事を休んだとき
他人の行為により病気やけがをしたとき
医療費が高額になったとき
健康診断
保養所
ホーム
健康診断・健康相談
契約健診機関検索
契約健診機関検索
条件別検索
検索条件を選んで「検索」ボタンをクリックしてください(すべての条件を入れる必要はありません)。
都道府県
すべて
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
所在地(市区町村)
健診機関名
契約健診コース
すべて
生活習慣病健診
人間ドック
契約種別
A 契約健診機関
B 契約健診機関
(A)(B)両方
A契約健診機関…
生活習慣病健診・生活習慣病健診+婦人科項目(一部健診機関除く)について、被保険者・被扶養者ともに無料で受診ができる健診機関
B契約健診機関…
被保険者、被扶養者ともにすべてのコースで自己負担金が発生する健診機関や、人間ドックのみの健診機関
※子宮がん検査については、採取方法が健診機関によって異なりますので、ご確認ください。
※自己都合により健診項目をキャンセルされた場合、原則として自己負担額の減額ははありません。
外国語対応
すべて
○
×
巡回対応
すべて
○
×
上記の条件で
都道府県別 A 契約健診機関検索
都道府県別 B 契約健診機関検索
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
北海道
青森県
岩手県
福島県
茨城県
栃木県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
京都府
大阪府
兵庫県
和歌山県
鳥取県
山口県
香川県
福岡県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
ページ先頭へ戻る
メニュー
健康保険制度
給付・適用
健康診断・健康相談
保養・運動施設
各種手続き
Q&A